感動をとどけよう!古都金沢を舞台に繰り広げられるハイレベルなピアノの競演
コンクール事務局 iipc_info@ishikawa-ipc.jp
エントリーの流れ

エントリーの流れ

エントリーの流れ

エントリーの流れ

1.エントリーフォームからエントリー
下のエントリーフォームからエントリーします。エントリー前に必ず「開催概要」をよくお読みください。
2.確認メールとエントリーIDの発行
申し込み確認メールにエントリーIDが記載されています。第2次審査でも使いますので紛失に注意してください。
3.審査料の振込み
ゆうちょ銀行の口座へ審査料をお振込みください。
第1次審査の振込期限は3月15日(火)までです。
4.演奏動画の撮影
演奏動画の撮影方法は開催概要の「審査方法」のページにある「演奏動画撮影について」をご覧ください。
5.YouTubeへのアップロード
YouTubeへアップロードするタイトルはエントリーIDを記載します。説明欄には曲目・作曲者を記入。必ず「限定公開」にしてください。
6.YouTube視聴URLの申請
申し込み確認メールに申請用のURLが記載されています。そちらからYouTubeの視聴URLを申請します。

第2次審査へ進まれる方

第1次審査の合否はメールにてご案内いたします。第1次審査を通過し第2次審査に進まれる方は審査料をお振込み頂いた後、第2次審査用の動画の撮影とYouTubeへのアップロードを行って頂きます。
第2次審査用の視聴URL申請フォームは第1次審査合否案内のメールに記載されています。第1次審査同様、撮影方法に留意し、タイトルにエントリーID、説明欄には曲名・作曲者を記入してください。

第2次審査審査料の振込期限は2022年5月20日(金)まで。

確認メールが届かない・申請内容に間違いがあった場合

エントリー確認のメールが届かない場合は迷惑メールフォルダの確認をしてください。それでも届いていない場合は事務局までメールで連絡をお願いします。

◆メールが届かない場合のメールの内容は以下を記入してください。

  • お名前
  • 生年月日
  • 申し込んだ日付けとおおよその時間

◆申請内容に間違いがあった場合

  • エントリーID
  • 申し込み日時
  • 修正内容

なお、一旦申請したYouTube動画の変更は出来ません。

問い合わせ

いしかわ国際ピアノコンクール実行委員会事務局
エントリーについてご不明な点がありましたら、お問合せフォームまでお願いします。

お問合せフォーム